娯ログ(β)

ゲームデベロッパー 娯匠 公式ブログ

誕生日

おすし!

こんにちは、ぱんなこです。

ついこの間行ったばかりですが、またまた飲み会に行ってきました!

娯匠の恒例になりつつある合同誕生日会ですね。
普段、仕事帰りに飲みに行ったりほとんどしないけれど、
誕生日会を開いては皆でワイワイするのが弊社のイイところかもしれません。

忙しい中、出向スタッフも駆けつけて、横浜の関内にて行われました。

今回はなんと高級寿司 食 べ 放 題 ! 回ってませんよ~
( 編集担当者注:言うほど高級ではありません。)

20101105-01

これを皆で分け合うのですね。


20101105-02

社長、カメラ目線です!


今回はお寿司なのでお酒は控えめで(?)
運ばれてくるお寿司に舌鼓を打ちつつ談笑するスタッフたち。
別テーブルは男大人数で奪い合いが激しかったのではないでしょうか(笑)

残念ながら都合で来れなかった2人の主賓さまの分も美味しくいただきましたとさ。

20101105-03

会社付近からは見えないみなとみらいの夜景です。
静かなオフィス街とは違って明るいですね!

次回はゲームのお話になることでしょう、、きっと。

では。

誕生日会

雑談担当のようになっている、モーションデザイナーのKamuです。

今日は(も?)、仕事から離れた話をしましょう。

うちの会社は、あまり「仕事の後に飲もう」というのがないのです。
というのも、お酒を飲めない人が結構いるからです。
ですが、いざ飲み会をするとなると、その日忙しくない人全員で出席します。

先日も誕生日会を名目に、飲み会しました♪
男臭い「剣闘士」ゲームを作る会社なのに、誕生日会なんてしちゃうんです。
意外とかわいいでしょ?

娯匠の幹事はいつもプランナーがやります。
「プランナー=企画=飲み会企画もやれぃ」というノリです。
6月9日誕生日が1人、6月10日誕生日が2人いるので、人数の多い10日に開催しました。
なぜか、5月末の誕生日も主賓側にいます。

20100610_01

20100610_02

20100610_03

飲めない人がいる飲み会なので、ご飯もお酒もおいしいところを選びます。
今回は「カリフォルニア料理」のお店。

でも飲み会の席なのに、社内にいるのとあまりかわりません。
お昼ごはんをみんなで会議室を使って食べるので、話題もその延長線です。

20100610_06

20100610_04

20100610_05

場所を変えても、こんな感じです。
飲み会中にiPadでポーカーやるあたりがゲーム会社らしい情景です。

今回はそんな飲み会のお話でした。

ちなみに最近では隔週金曜日に「ランチ会」もしています。
かわいらしすぎ?
記事検索
プロフィール

有限会社 娯匠

最新コメント