娯ログ(β)

ゲームデベロッパー 娯匠 公式ブログ

ガンスリンガーストラトス

ガンスリンガーストラトス全国大会

みなさんお久しぶりです、とっくんPです。

ありがたい事に今年も年始からお仕事に恵まれまして、娯匠は2013年も様々なゲーム制作に携われそうです。

あと、どんなに忙しくてもプロデュース業の方も頑張っていきたいですね。
とっくんは自分を曲げないよ!


さて、去る1月13日、弊社も開発に参加した スクウェア・エニックス × ByKing 様のアーケード用ガンシューティング『ガンスリンガーストラトス』初の全国大会が行われましたので、観戦に行ってきました!

昨年7月に稼働を開始してから半年ほど経ちましたが、会場は大盛況!全国一位を決める戦いを見守ろうという人達でいっぱいでした。

2013-01-13-_guns_2

2013-01-13-_guns_3

決勝トーナメントを全試合観たのですが、どれもハイレベルな戦いで、ただただ感心するばかり。

なかなか本当の意味でのチーム戦のゲームって珍しいと思うんです。個人戦でストイックに勝負する格闘ゲームの試合も面白いのですが、チームで一体となって勝利を目指すこのゲームは、既存の対戦物とは違う盛り上がりを見せてくれます。

正直なところ自分ではあまりプレイする時間がないので、流行のキャラ、戦術や武器のタイプ等はよく知りません。ですが、その状態で観戦しても面白い場面、盛り上がる局面はしっかり伝わってきました。そんなゲームはなかなか無いと思うんです。プレイされている方には、きっと更に熱い展開に見えていたのでしょう。

この日、こうしてたくさんの人と一緒に盛り上がれたのは本当に開発者冥利に尽きるというものです。

ガンスリンガーストラトスは今後も変化と成長を続けていくようです(大会終了後のセッションで色々発表されましたね)。まだまだ楽しめるこのゲーム、ゲームセンターで見かけた際には、是非一度プレイしてみて下さい。新しい遊びが詰まっています。


ガンスリンガーストラトス公式サイトはこちらです!
http://gunslinger-stratos.jp/

活動近況

皆さんお久しぶりです。
娯匠のモーション担当とっくんPです。

最近本業であるPの仕事も忙しいです。三村かな子ちゃんカワイイですね。

さて、弊社の活動近況ですが、3月中旬頃発売された週間ファミ通を穴が空くほど見ていた方は気がついたでしょうか。娯匠ロゴが背景の一部として、とあるタイトルのスクリーンショットに写り込んでいるものがありました。

そのタイトルとは…現在βイベント真っ最中のスクウェア・エニックスさんのアーケード専用タイトル、『ガンスリンガーストラトス』です。

弊社ではキャラクターのモーションを担当させていただきました。やはり色々と詳しいことは書けないのですが、ハードから開発するという完全新規オリジナルタイトルとの事で、気合をいれて臨みました。

今回も初めての事だらけの作業となり、大変難儀しながらも有意義な開発となりました。

このゲーム、日本の実際にある町並みを派手に破壊できるのですが、娯匠ロゴがあしらわれた看板も木っ端微塵に吹き飛びます。会社のロゴが木っ端微塵とか、ちょっと現実にはできない体験です。

現在もβイベントは継続中で、4/18 より池袋に場所を移して行われてます!

公式 twitter によると、池袋では池袋ステージが選択できるようです!池袋ステージには大きめの娯匠看板(ファミ通さんのスクリーンショットに写っていた場所)がありますので、参加された際には是非、木っ端微塵にしてください!
記事検索
プロフィール

有限会社 娯匠

最新コメント